いつもブログをお読み頂きありがとうございます(^^)
安い物件を探しているとたまに遭遇するのが
増築部未登記物件です。
要は以前に増築をして、その増築部分を登記していないってヤツですね
でもこれって何か問題なのでしょうか?
意外と知らない人が多いんですよね
まず増築部未登記物件はこのままでは融資を引くことが出来ません。
私も以前に増築部未登記物件を購入した事があります
しかし私は現金で購入したので
その事が購入時に問題になる事はありませんでした。
しかし物件の売却時に問題は生じたんですね
購入者さんが融資を引けない
なので、物件の測量をしてもらって増築部の登記を行いました
若干時間とお金はかかりますが
特に大きな問題にはなりません
しかしこのような場合は注意が必要です!
増築した事によって違法建築
つまり建蔽オーバーや容積率オーバーになっている場合は注意が必要です
その場合は増築部を登記しても融資は引けません
なので増築部未登記物件を購入する時は
その辺を確認してから購入するようにしましょう
最後までお読み頂きありがとうございました(^^)
↓こちらをポチっとして頂けると大変励みになります!