戸建投資のノウハウ、最新情報をシェアするブログ

不動産投資で気づかず損している事3選

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

こんにちは

サーファー薬剤師です

↓まずはコチラをポチっとお願いします♪

不動産投資ランキング

 

不動産投資をしていると、気づかず損している事って結構あります。

これを知るだけで、不動産投資収支も改善する可能性があるので、今回は不動産投資で気づか

ずに損している事を3つお話したいと思います。

司法書士手数料

まずひとつ目の知らずに損している事なんですけど、それは司法書士手数料です。

これは物件の売買をするときに、司法書士さんに登記をしてもらうと思うんですけど、

その司法書士さんって誰が決めていますか?

 

本来なら買い主が司法書士さんを決める権利を持っていますけど、大抵が仲介に入った業者さ

んが指定している事が多いですよね。

ここで注意なんですけど、その場合高い司法書士手数料になっていないかチェックが必要です

基本的に登記費用は登録免許税と司法書士手数料に分かれます。

登録免許税は税金なのでどの司法書士にお願いしても変わりませんが、司法書士手数料は司法

書士によって大きく異なります。

 

そしてこのように業者さん経由で司法書士の依頼をしたときに、仲介業者にバックマージンが

入って割増な司法書士手数料となっている事があります。

なので基本的には自分で司法書士は指定した方が安心ですね。

私の場合は知り合いの司法書士が2人いて、基本的に知り合いの司法書士さんにお願いするよ

うにしていて、私の運営する会の人にもその司法書士さんを紹介しています。

 

また場合によっては、司法書士さんのスケジュールが合わないとかで業者経由の司法書士さん

を使わざるを得ないケースもあると思うんですけど、その時は安くしてもらえないか交渉した

方が良いですね。私の場合は8~9割の確率で価格を下げてもらえました。

サブリース

そしてもう一つの不動産投資で、知らずに損している事がサブリースですね。

サブリースというのは、例えば全空のアパートを賃貸に貸すときに、一部屋ずつ借り手を見つ

けるのって大変ですよね。

そこで不動産業者がまるっと一棟借り上げて、入居者に転貸するのがサブリースです。

貸す側としては、業者が一棟ごと借り上げてくれるのでめちゃくちゃ楽です。

入居者が退去になっても変わらず決まった賃料が入ってきますし、賃貸募集をする必要すらあ

りません。

 

しかしこれが注意が必要なんですよね。基本的に楽をすればお金を失うと思ったほうが良いで

す。当然このようなサブリース契約の場合は、通常の満室賃料よりも低い金額で、相場の賃料

よりも低い金額で業者が刈り上げる事になります。

しかもその借り上げる賃料は、数年後減額される可能性もあります。

 

そもそも客付けが難しい物件の場合、業者はサブリースをやりません。

簡単に客付け出来るような物件しかサブリースはしないので、それなら自分で賃貸募集した方

がはるかに得だと思います。

また原状回復費はオーナー負担になるのですが、この際、業者経由で修繕依頼すると、業者に

バックが入ってる分、割増の修繕費が請求される事になります。

なのでサブリースは楽出来る分、利益を業者に吸い取られてしまうので注意が必要です。

戸建ては自主管理

あと、戸建ての場合は、私は自主管理で良いと思っています。

月々の管理費も馬鹿になりません。賃料6万なら月3000円ですが、10件持っていれば

3万円です。年間で36万円の支出になります。

私も当初は管理会社に委託していましたが、今はすべての戸建てを自主管理しています。

戸建ての場合はほとんど手間がかからないので、自主管理でも全然問題ないです。

 

でも仕事をしていたら、入居者の対応が出来ないのではと思うかもしれませんが、私も20件

近く自主管理していますが、入居者から連絡が来るのは月に1件程度です。

しかも大体修繕の依頼だったりするので、そのままリフォーム業者に電話すればそれで終わり

ます。

 

あと入金管理に関してですが、家賃の入金も保証会社経由の入金にしておけば安心です。

例えば、滞納が起こっても、自動で代理弁済されますし、滞納裁判から強制退去まで保証会社

がやってくれるので、こまめに入金を確認をする必要はありません。

 

退去立会いも、入居者と日程調整すればサラリーマンでも出来ますし、もし立会が難しい場合

は、賃貸の仲介業者に代行してもらう事が出来ます。ただその場合1~2万くらい費用がかか

ります。戸建ての退去立会いは、30分もあれば終わってしまいますので、自主管理なら基本

自分で立ち会った方が良いと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございます(^^)

↓ポチっとして頂けると励みになります♪

不動産投資ランキング

ご希望の方は下記LINEに友達登録お願いします

https://line.me/R/ti/p/%40nbl3148z

★著書「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」→https://amzn.to/2ropY7B

★公式ツイッター→https://twitter.com/surferyaku 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください