戸建投資のノウハウ、最新情報をシェアするブログ

初心者は戸建てを現金で買ってはいけない

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

こんにちは

サーファー薬剤師です

↓まずはコチラをポチっとお願いします♪

不動産投資ランキング

 

これから不動産投資を始めようとしている人も多いと思います。

もしかして「戸建ては安いから現金で買おう」と思っていませんか?

私は自己資金に余裕があるからという理由で、現金で戸建てを買い進めて後悔している

投資家をたくさん知っています。

なので今回は初心者が現金で戸建てを買ってはいけない理由に関して解説したいと思い

ます。

戸建てを現金で買ってはいけない理由

まず自己資金が1000万、2000万ある人に多い傾向なのですが、ある程度は戸建

てを現金で買い進めて、自己資金が少なくなったら融資を利用しようと考えている人が

結構います。

1000万、2000万あれば戸建てを購入するには十分な資金なので、特に融資利用

する必要はないだろうと考えてしまう人が多いんですけど、しかしそのような事をすれ

ば必ず後悔する事になります。

 

冒頭でも話したように、そのような買い方をして後悔している投資家さんを何人も知って

います。

「でも良い戸建ては早く現金で買付入れないと買えない」という意見もあると思います。

確かにロットの低い戸建ては現金買いが主流なので、融資利用の場合は買付が通らない事

も良くあります。

 

しかしそのような場合でも審査の早い金融機関はありますし、融資特約なしの買付であれ

ば融資利用でも問題ないケースはあると思います。

私も最近、某金融機関に融資の事前審査をお願いしましたが、3日後には審査結果が出ま

した。少なくとも現金で物件を購入したとしても、リフォーム費用は融資を利用するなど

キャッシュを温存する考えは必ず持った方が良いですね。

 

なぜ現金買いがダメなのか?

ではなぜここでキャッシュを温存する考えを持つ必要があるのか?という事なんですけど

それは現金が少なくなってからでは融資が引きにくくなるし、投資の選択肢も狭くなって

しまうからです。

 

まず戸建てを3戸買ってから融資を引こうと考えたときに、築古の戸建てでも3件購入し

てリフォームまで行えば、1戸あたり600万くらいかかります。

そこで3件購入すれば1800万なので、2000万持っていても残り200万となって

しまいます。そうすると現金2000万持っているのと、現金200万プラス築古戸建て

3棟では銀行評価には雲泥の差があります。

 

ここで「現金が減っても不動産という資産を持っているから大丈夫なんじゃないの?」と

思うかもしれませんが、築古の戸建ての評価は低いです。土地値の評価が出るような都市

部エリアの物件であればまだマシですが、地方の資産性の低い物件なんかを買ってしまう

と、場合によっては評価ゼロになってしまう事も多々あります。

そうなると当然現金2000万持っている方が融資では有利になるんですね。

 

そもそも手持ちの現金というのは、融資をする上で非常に重視されるポイントになります。

手持ち資金が無いというのは、金融機関からしてみれば資金的な体力が無い、運転資金が

無いとみなされます。そこで手持ち資金が200万というのは、アパート・マンションを

購入するには圧倒的に少ないですし、数百万の戸建てを購入するにしても少ないとみなさ

れるので融資が出ない可能性が高いです。

 

なので後々の融資利用を考えているのであれば、お金がなくなったから融資を使うという

考えでは無くて、はじめから融資を利用して金融機関が融資をしてくれる状態を保ち続け

るという考えが必要になってくるんですね。

既に戸建てを現金買いしてしまった場合

じゃあ既に戸建てをいくつか現金買いしてしまって、手持ちのキャッシュが薄くなってし

まった場合はどうしたら良いのか?というと、物件購入はしたけどまだリフォームは行って

いない段階であれば、リフォームローンを利用してなるべくキャッシュを温存するように

します。

既に物件購入してリフォームも終わっている場合

基本的にはある程度の期間保有して、しっかり賃料収入を得るべきですが、「どうしても

一棟物投資をはじめたい」みたいな感じで融資を受けたくなった場合は、物件を売却する

しかなくなってしまいます。

幸い戸建ては単価が低く売りやすいので、すぐに現金化することが出来ます。

ただそのように短期で手放してしまう場合は、個人であれば譲渡税も39%かかってきま

すし、賃料収入を十分に得る前に売却をしてしまえば利益の最大化も出来ないと思います

 

いずれにせよ、キャッシュを失う事は投資を行う上で、不利な状態になってしまう事には

変わりません。

なので1000万、2000万程度のキャッシュであれば、「戸建ては少額だから全額キャ

ッシュで買おう」と考えるのでは無く、融資を利用できるチャンスがあれば、融資を引く

という考えで投資を進めたほうが良いですね。

 

最後までお読み頂きありがとうございます(^^)

↓ポチっとして頂けると励みになります♪

不動産投資ランキング

ご希望の方は下記LINEに友達登録お願いします

https://line.me/R/ti/p/%40nbl3148z

★著書「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」→https://amzn.to/2ropY7B

★公式ツイッター→https://twitter.com/surferyaku 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください