戸建投資のノウハウ、最新情報をシェアするブログ

購入すべき戸建ての築年数は人それぞれ

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

こんにちは

サーファー薬剤師です

↓まずはコチラをポチっとお願いします♪

不動産投資ランキング

 

私は築30年代の物件を多く所有しています。

しかし私は狙うべき物件の築年数は人それぞれだと思っていますし、エリアによっても異なっ

てくると思います。

なので今回はそんな狙うべき物件の築年数に関して解説したいと思います。

なぜ私の所有物件は築30年代が多いのか?

ではなぜ私の所有物件は築30年代の物件が多いのかというと、それはまず私が地方で不動産

投資をしているからです。戸建ての価格は築年数が若ければ若いほど高くなります。

なのでもし仮に、都市部エリアで築浅の物件を購入しようと思えば、かなり高額になってしま

って、投資と考えた場合に収益が合わなくなってしまう事がほとんどだと思います。

 

それが築30年代だとしても都市部の場合は、価格が高くなってしまうケースが多く、投資家

の目線に合う物件となると、築40年代、50年代の物件となってしまう事がほとんどだと思

います。

一方地方の場合は、物件価格が安いです。

そのため築30年代の物件でも200~300万で仕入れる事が出来る、そういったチャンス

はたくさんあります。

実際私が先日購入した物件は、平成5年築で250万で購入しました。

築30年代物件のメリット

ではなぜ私が好んで築30年程度の物件を購入しているのかというと、それは修繕に費用がか

かりにくいからです。

築30年代であれば、キッチンや風呂などの設備もそこまで古くはないので、そのまま使える

ケースも多くて、リフォームでコストがかかりにくいです。

そしてボロ物件の場合は、次から次へと物件にガタが来るので、その度に修繕しなければいけ

ないので運営が大変ですが、築30年代であればそこまで古くはないので、頻繁に修繕が必要

になる事もありません。

 

そして物件の見た目に関しても、やはり築30年代のような平成築の物件の方が見た目がパリ

ッとしています。

平成築の物件の場合は、外壁塗装をすると新品のように綺麗になるのですが、築年数が40

年、50年の物件になると外壁塗装を施しても、古めかしさが拭いきれない物件というのもあ

ったりします。

物件の見た目に関しても築30年代と築40年、50年の物件ではこのような差が出てきます

なので私は積極的に築30年代の物件を購入しているんですね。

購入すべき物件の築年数は人それぞれ

ただ冒頭でもお話したように、私は築30年代の物件を積極的に買っていますが、誰もが築3

0年代の物件を購入するのが正解という訳ではありません。

エリアによって物件価格は大きく変わってくるので、自分の戦略にあった築年数の物件を購入

すべきです。

 

例えば融資を利用して物件購入したいのであれば、地方エリアだと融資が出にくいので都市部

エリアの物件が対象になってくるかと思います。

そこである程度の利回りを取りたいとなれば、物件もそれなりに安く購入する必要が出てきま

す。そうなると都市部エリアの物件価格は高いので、築年数はある程度妥協しなければいけま

せん。

 

ただ私の知り合いで、物件価格が高くて利回りが低くても、そういった物件購入している投資

家もいます。その人は家賃収入を期待して物件購入をしたわけではないんですよね。

その物件が明らかに割安という判断ができているので、物件の売却益を見込んで購入されてい

ました。

 

簡単にいうと家賃収入のようなインカムゲイン狙いの投資ではなくて、売却益のようなキャピ

タルゲインを狙った投資法という事ですね。

このようなキャピタル狙いの投資方法は戸建てでやっている人は少ないですが、区分マンショ

ン投資家さんでは結構います。

 

あと物件の築年数というのは、火災保険にも影響があるので注意が必要ですね。

ボロ戸建てのような築古木造物件は、近年火災保険料が急激に値上がりしていますし、保険会

社によっては築年数が古いと保険加入できないケースも出てきています。

そしていざ保険請求した時も、経年劣化と判定されて保険が降りないケースも最近は増えてい

るので、築40年とか50年の古い物件にはそのようなデメリットがある事もしっかり理解し

ておいた方が良いですね。

 

なので購入すべき物件の築年数というのは、その人の投資方法や戦略によって異なってきます

なので狙うべき築年数はひとそれぞれで正解は無いという事ですね。

ただそれぞれの築年数にメリット・デメリットなどの特徴があるので、それらを理解した上で

どの築年数が自分の投資法にあっているのか、よく考えてから物件購入をする必要があると思

います。

 

最後までお読み頂きありがとうございます(^^)

↓ポチっとして頂けると励みになります♪

不動産投資ランキング

ご希望の方は下記LINEに友達登録お願いします

https://line.me/R/ti/p/%40nbl3148z

★著書「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」→https://amzn.to/2ropY7B

★公式ツイッター→https://twitter.com/surferyaku 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください