戸建投資が非効率的な理由!
この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版
私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております
地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら
★高利回り戸建賃貸投資in千葉★
所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー
~~サーファー薬剤師経歴~~
薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。
その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、
SURFIN、海外生活を満喫し帰国。
その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。
その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。
そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める
その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら
友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り
現在に至る
~~サーファー薬剤師所有物件~~
現在戸建10戸所有
1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30%
2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34%
3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29%
4、購入価格500万 賃料8万 表面利回り19%(売却)
5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19%
6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却)
7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%
8、購入価格35万 賃料 5万 表面利回り171%
9、購入価格350万 賃料6万 表面利回り20%
10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34%
11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24%
12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%
いつもブログをお読み頂きありがとうございます(^^)
供給が少ない、差別化しやすいなど
メリットがてんこ盛りな戸建投資ですが
実は弱点もあります!
それは不動産投資の規模拡大するのに
効率的では無いという事
アパートやマンションなどの一棟物では
一物件の購入で数世帯入りの物件を手に入れる事が出来ます
しかし
戸建の場合はロットの小さな物件を一戸ずつ一戸ずつ
購入しなければいけません
なので投資規模拡大の面では効率的では無いんです
私は昨年アパートを購入しましたが
融資利用の場合であれば正直アパートの方が簡単に
しかもアッサリと変えてしまった印象です。
その理由は戸建投資の場合
実は融資が出にくいからです
これは意外に思われるかもしれません
なぜなら戸建は単価が低いからです
一棟物は数千万、一方戸建は数百万です
でも戸建の方が融資は出にくいです
戸建投資では利回りを求めるため
物件の築年数は古くなりがちです
耐用年数オーバーの物件が多くなるため
金融機関は耐用年数内の物件に融資をしたがるので
融資が出づらいんですね
また物件の単価が低いのも銀行が融資をしたがらない理由の一つです
基本的に銀行さんもどうせ融資するならたくさん融資したいんですね
かかる手間は物件価格が高くても低くても大して変わりません
戸建の融資は主に公庫か信金や地銀などでの
保証協会付融資かプロパー融資になりますが
公庫融資や保証協会付融資の場合は結構審査に時間がかかります
1か月半とか普通にかかる事があります
一方アパートローンの審査はめちゃくちゃ早いですね
私は1週間程度で結果が出ました。
なので場合によっては戸建よりもアパートの方が
簡単に買えてしまいます
戸建投資したいが規模拡大も目指したい人は
ロットの小さな戸建投資から初めて徐々にアパートなどの
一棟物投資も組み合わせていくと効率的かと思います
このような弱点のある戸建投資ですが
それ以上にメリットがたくさんあるのが戸建です
私は今後一棟物も購入する事はあると思いますが
戸建投資をやめる事はないでしょうね(^^)
最後までお読み頂きありがとうございます(^^)
↓こちらをポチっとして頂けると大変励みになります!
不動産投資ランキング
この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版
私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております
地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら
★高利回り戸建賃貸投資in千葉★
所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー
~~サーファー薬剤師経歴~~
薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。
その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、
SURFIN、海外生活を満喫し帰国。
その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。
その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。
そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める
その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら
友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り
現在に至る
~~サーファー薬剤師所有物件~~
現在戸建10戸所有
1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30%
2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34%
3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29%
4、購入価格500万 賃料8万 表面利回り19%(売却)
5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19%
6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却)
7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%
8、購入価格35万 賃料 5万 表面利回り171%
9、購入価格350万 賃料6万 表面利回り20%
10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34%
11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24%
12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%