戸建投資のノウハウ、最新情報をシェアするブログ

これを知らないで地方投資するとヤバい【不動産投資】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

こんにちは

サーファー薬剤師です

↓まずはコチラをポチっとお願いします♪

不動産投資ランキング

 

地方の物件って都市部に比べると安いですよね。

しかし地方だからといって必ずしも賃料が低いわけでもなかったりするので

高利回りが狙えるんですよね。

実際私の最近貸している物件たちは、7万とか8万くらいで賃貸がついてます。

しかし地方物件には地方物件のリスクがあるんですよね。

今回はその事に関して解説したいと思います。

井戸の恐怖

都市部では無く地方の物件になると、上水道が無くて井戸の物件なんかも結構あります。

ここで井戸の物件の場合は注意が必要です。

まず井戸の物件の場合、地下水を井戸ポンプで組み上げるんですが、このポンプは壊れます。

だいたい10年程度が寿命なんですが、ここで問題になるのが入居中に井戸ポンプが壊れる

場合です。

 

これの何が問題かというと、ポンプが壊れれば水が出なくなるので、ライフラインが途絶える

わけですよね。トイレは流せないし、シャワーも出なければお風呂も入れない。

当然「早く直せ」って感じで超絶クレームが来ます。

そうするとどうしても緊急時対応してくれるような業者に依頼するしかありません。

 

メーカーに連絡すると普通に「修理は2週間後です」とか言われたりします。

そして通常井戸ポンプの交換だけであれば10万程度なのですが、緊急時対応の場合30万

くらい取られたりします。そうすると賃料5万円の物件なら半年分の賃料収入が吹き飛ぶこと

になります。

 

なので井戸の場合はポンプの製造年月日確認して、古ければ入居前に交換しておいたほうが

良いですね。プロパンガス屋さんによっては、設備支給でポンプの交換をしてくれるところ

もあったりします。

 

あと井戸物件の嫌な所は、水質検査して有害物質が出た場合はフィルターを設置しなければいけ

なくなる事ですね。

幸い私の所有物件では有害物質が出たことは無いんですけど、出ればそのまま貸し出す事が

出来ないケースもあると思うので、その際はフィルターの設置が必要になります。

浄化槽の恐怖

都市部では排水設備は下水が当たり前かもしれませんが、地方では下水の他に排水設備が

汲み取りや浄化槽の物件があります。

客付けの際の優先順位はこんな感じで

下水が一番良くて、その次に浄化槽、そして汲み取りが一番人気が無いです。

 

因みに地方では下水の物件ってかなり少なくて、私が投資しているエリアなんかでは

浄化槽の物件が一番多いですね。

そこで浄化槽なんですけど、浄化槽にもいろんなタイプがあって、側溝に流すタイプの

浄化槽もあれば、敷地内に浸透桝という設備を使って排水する浸透式の浄化槽があります。

 

ではどんな違いがあるのかというと、まず浄化槽の仕組みから説明しますね。

浄化槽は家庭で発生したトイレの汚水や生活の雑排水を、浄化槽というタンクみたいところに

貯めて、そこでバクテリアで分解することによって、綺麗にしてから排水するという設備なん

ですよね。なので処理した水をどこに排水するかで変わってきます。

 

まず側溝に流すタイプは、そのまま側溝に流すだけなので特に問題はありません。

そしてもう一つのタイプの排水を浸透桝で排水する浸透式の浄化槽ですが、これが問題になる

ことがあります。ではどんな問題になるのかというと、浸透桝が浸透しなくなるリスクがある

ということです。

結局排水する地層によっては浸透していかないこともあるんですよね。

 

実際私は以前浄化槽を新設した事があって、その時に浸透桝を設置して排水を試みたんです

けど排水しませんでした。結局どうしたのかというと、その物件の場合は側溝があったので

そこにポンプアップした水を排水したんですよね。

 

私の場合は側溝があったので良かったのですが、側溝がなければ近隣に垂流す事になります。

結構田舎ではコレやっている家が多くて、私が以前内見した物件とかは普通に隣の空き地に

排水してました。

なので浸透式の浄化槽の場合は、そういったリスクもあるという事を理解した上で購入しま

しょう。

 

こんな感じで地方物件は価格も低くて、賃料もそれなりに取れたりするので結構魅力ですが

こういった地方独自のリスクもあったりするので、物件購入する場合は先輩投資家のアドバ

イスなど聞きながら購入すればリスクは少なくなるかと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございます(^^)

↓ポチっとして頂けると励みになります♪

不動産投資ランキング

ご希望の方は下記LINEに友達登録お願いします

https://line.me/R/ti/p/%40nbl3148z

★著書「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」→https://amzn.to/2ropY7B

★公式ツイッター→https://twitter.com/surferyaku 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください