戸建投資のノウハウ、最新情報をシェアするブログ

安い物件ほど失敗リスクが高い理由【不動産投資】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

こんにちは

サーファー薬剤師です

↓まずはコチラをポチっとお願いします♪

不動産投資ランキング

 

戸建てを探していると、それこそ100万とか200万のような価格の物件をみかけます

安く物件を買って高利回りで運用したいと思う人もいるかもしれませんが、私はそのよう

な安い金額の物件は全くおすすめしません。

今回はその理由に関して解説したいと思います。

修繕費に愕然とする

仮にそのような100万、200万の物件を投資初心者の人が買ったとします。

そのような人はリフォームのコネクションも無いので、ネットでリフォーム屋さんを調べ

て、相見積もりを取る人が多いと思いますが、そのときに多くの投資初心者の人は愕然と

してしまいます。なぜなら想像よりも遥かにリフォームコストが高いからですね。

 

これはなんでそんな事がお前にわかんるんだと思うかもしれませんが、それは私がコンサ

ルで初心者の人を教えてますし、定期的に個別面談もしているのでわかるんですけど

大抵の投資初心者の人はベテラン投資家よりも、リフォームコストを安く見積もる傾向が

あります。しかもかなりの誤差で安く考えているんですよね。

 

そのような投資家が、修繕費に多額のコストがかかりやすい安価なボロ物件に手を出すの

は、見ているこっちとしても怖いくらいです。

ではなぜ投資初心者の人が、このようなリフォームコストの錯覚をしてしまっているのか

というと、SNSなどで不動産投資家のリフォーム事例を見ているからだと思います。

 

「この物件のリフォームがいくらで出来ました」みたいな投稿を見たことがあると思いま

す。そうすると、それがさも一般的な価格のように思ってしまうんですよね。

でも実際の金額とは乖離があります。

それはなぜかというと、そこにはコスト圧縮のノウハウであるとか、リフォームの人脈が

あるからその金額で出来ているんですよね。

 

投資初心者の人にはそれが見えていないので、自分も同じ金額でリフォームが出来ると思

いこんでしまいます。

なので実際に自分の物件をリフォームするときに初めて、その金額の乖離に気づくので

愕然としてしまう投資家さんが結構いるんですよね。

ベテランでも修繕コストの予測が難しい

このような安価な物件というのは建物の傷みが結構激しいので、ベテラン投資家でも修繕

コストの予測が難しいです。なぜなら内見時に隅から隅までチェックなんて出来ないから

なんですよね。

大抵リフォーム中にここもやらなければいけない、こっちも交換した方がいいみたいな事

はよくあります。なので当初の想定のリフォーム費用で収まらない事が多いんですよね。

 

じゃあどのような考えで購入時に費用を計算しているのかというと、予想外の出費が

発生しても、吸収出来るくらい安く買うという事に尽きると思います。

私の考えの中で「安さは全てを吸収する」という考えがあるんですけど、要は十分相場よ

りも安い価格で買えていれば、想定外の事が発生しても、その費用分は捻出出来るという

事です。

 

私が以前経験した物件で、購入時の想定では屋根の痛みは塗装でOK、井戸はポンプの

交換でOKと思っていた物件がありました。

しかし実際は屋根は半分葺き替え、井戸は掘り直しみたいな物件があったのですが

その物件も十分安く買えていたおかげで、結果的に100万くらい利益を出してイグジッ

ト出来ました。

 

なので私は逆に、相場よりもそこまで安くない金額でそのようなボロ物件を購入するのは

結構リスキーだなと思います。

初心者が購入すべき物件

私がこれからの人に言うのが、利益はほどほどにしてリスクが少ない物件を購入すべきと

言っています。

可能であれば戸建でも築30年代くらいの物件を購入するようにお伝えしています。

 

不動産投資は長く続けていれば、築古の激安ボロ物件にチャレンジするような機会は

いくらでも来ます。

なので一番最初にそんな難易度の高い物件を持ってくる必要は無いと思うんですよね。

それよりも修繕コストも予測しやすくて、そこまで修繕の難易度も高くないような物件か

ら取り組んだ方が良いと思います。

 

いずれにせよリフォームの人脈の無い初期に、修繕でコストがかかるような物件に取り

組んでも、結果として安く仕上げる事なんて出来ません。

それなら多少高くても、もっとカッチリした物件を買っておいた方が良かったと思うのが

オチなんですよね。

 

ボロ物件はリフォームして貸し出しても、入居期間中にあっちが壊れた、これを直して欲

しいみたいなクレームが来る可能性があります。

そんな運営のストレスを最初の物件で経験したら、不動産投資を嫌になってしまいそうで

すよね。

不動産投資は継続しなければ成果は得られないので、投資を長く続けるためにも最初は

そんなに安い物件に手は出さない方が良いと思います。

 

最後までお読み頂きありがとうございます(^^)

↓ポチっとして頂けると励みになります♪

不動産投資ランキング

ご希望の方は下記LINEに友達登録お願いします

https://line.me/R/ti/p/%40nbl3148z

★著書「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」→https://amzn.to/2ropY7B

★公式ツイッター→https://twitter.com/surferyaku 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
2015年7月に書籍「空き家は使える!戸建賃貸テッパン投資法」出版 私千葉で波乗りしながら戸建賃貸物件に投資しております 地方での戸建投資法のノウハウ満載のブログはこちら ★高利回り戸建賃貸投資in千葉★ 所有物件の購入価格は平均で283万円、利回りは平均で20%オーバー ~~サーファー薬剤師経歴~~ 薬科大学卒業後に薬剤師免許取得。 その後かねてからの夢であったオーストラリアワーキングホリデーに行き、 SURFIN、海外生活を満喫し帰国。 その後千葉で薬剤師のパートをする傍らネットショップを立ち上げインドネシアからハンモックチェアを輸入し販売。ネット通販の厳しさを感じ断念。 その後FXに手を出し、軽い火傷を負った後に「これはギャンブルであった」と実感。 そんな時に著名不動産投資家のIさんと出会い不動産投資の勉強を始める その後、家賃32000円の激安アパートに引っ越し節制しながら 友人と共同出資で物件を所有、売却をし資金を作り 現在に至る ~~サーファー薬剤師所有物件~~ 現在戸建10戸所有 1、購入価格230万 賃料5.8万 表面利回り30% 2、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 3、購入価格250万 賃料6.2万 表面利回り29% 4、購入価格500万 賃料8万   表面利回り19%(売却) 5、購入価格350万 賃料5.8万 表面利回り19% 6、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18%(売却) 7、購入価格350万 賃料5.5万 表面利回り18% 8、購入価格35万  賃料 5万  表面利回り171% 9、購入価格350万 賃料6万  表面利回り20% ​10、購入価格200万 賃料5.8万 表面利回り34% 11、購入価格320万 賃料6.5万 表面利回り24% ​12、購入価格250万 賃料6.8万 表面利回り33%

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください